vol.16
葬儀に花を贈る
2/通夜の前から枕元に供える「枕花」
遺族から知らせを受け、故人と親しかった人や近親者が、故人の枕元に供える生花を「枕花(まくらばな)」といいます。供物として供えられる「供花(きょうか)」とは異なります。供花には芳名名札に贈り主の名前が大きく記されますが、枕花には芳名名札はつきません。仕事を介してのお付き合いだけでなく、親しく個人的なお付き合いもしていた場合などは、会社からは供花を贈り、個人名で枕花を贈ります。
枕花を贈るには?
訃報を受けたら、すぐに贈ります。お通夜の前にまでに届くようにしましょう。故人の好きだった花をアレンジしてもよいのですが、好きだったからといってあまり華美な色遣いになることは避けましょう。白をベースに淡い色のアレンジにするとよいでしょう。また、青系の色使いのアレンジも亡くなった方を偲ぶ感情を色で伝えることができます。花屋には「枕花」であることと予算を告げ、フラワーアレンジにしてもらいましょう。予算は5,000円~20,000円が一般的です。
枕花の飾り方
枕花はお通夜の前から葬儀まで通して飾られます。出棺時、別れ花として棺に入れてご遺体を飾る場合も、自宅に置いて後飾りとして飾る場合もあります。地域や宗教によっても異なりますので、決まりごとにしたがいましょう。
»バックナンバーを見る
»週刊・葬送なびトップページへ