埋葬のカタチ/墓石(屋外)

家族葬をお考えの方に葬儀社を無料紹介
週刊・葬送なび/見送る。見送られる。いまにふさわしい「葬儀」のあり方を考えます。

お墓の視点から埋葬のカタチを考える

墓石(屋外)


お墓は好きな場所に勝手に建ててよいわけではなく、法律で決められた土地に限ってのみ許されます。現在では、自治体が建設・管理している「公営墓地」、宗教法人や公益法人が建設・管理している「民営墓地」、寺院が檀家のために設けている「寺院墓地」にお墓を立てる方が多いのではないでしょうか。


お墓を新しく建てる場合、施設ごとに一定の規定はあるかもしれませんが、墓石の形や高さ、材質や文字の刻み方など、個性的なお墓のデザインをすることが可能です。近頃では納骨するお墓がすでにあってもそれとは別に個人墓を建てるケースも増えているといいます。お墓を故人を偲ぶための記念碑との意味合いがあるともいえます。


墓地の購入は、一般的に納骨堂などに比べて費用は高額になります。また、安価でも遠かったり、急な坂道や階段が多かったり、お墓詣りに行きにくい場所であれば高齢になった際などは大変です。購入前には立地・経営状態(公営墓地以外の場合)・予算などの他にも、交通手段・付属施設・評判など情報集めはしっかりと行いましょう。

»埋葬のカタチ/墓石(屋外)


»埋葬のカタチ/納骨堂(屋内)


»埋葬のカタチ/共同墓

こちらもあわせてご覧ください


»家族とは別のお墓に入りたい。


»お墓を改葬(移設)したい。


»お墓以外の形で供養されたい・したい。


»墓じまいという言葉を聞いたことがありますか?


»墓じまい/親戚や親しかった方に相談しましょう


»墓じまい/お世話になった寺院へは必ず相談しましょう


»墓じまいの手順とその後の遺骨の供養について


あなたのお近くから葬儀社が探せます。

葬送なびではご利用者から紹介手数料はいただきません。成約した葬儀社からの手数料徴収もありません。

見積りやご依頼の問い合せは、葬儀社まで直接ご連絡してください。

葬送なび事務局では、葬儀社への問い合せや葬儀自体にご不安のある方の相談を受け付けています。相談はもちろん無料ですので、私たちまでお気軽にご連絡ください。

連絡はこちらまで

04-7115-1110(10時〜17時まで 土日祝除く)

※リンク先はPC版となります

※リンク先はPC版となります